bnr

本校オンライン一般講座 谷崎正幸さん

毎日が日曜日だ!好きなゴルフをしたり、たまの旅行でもして、のんびり暮らそう!私が現役の頃は、早く定年が来るのを待ちわびていたものでした。 

しかし、人というものは自分の為だけの成りあいでは、生きているという充足感が得られないことが、この年になり実感させられました。

そんなある日、ロングステイのテレビ放送を観ていて、そうだ!日本語を外国の人に教えたらどうだろうと頭の中で考えがクルクルまわったら、走り始めていました。

英語が出来ないことなど忘れて、インターネットで検索。” EII教育情報研究所福岡校があって、日本語だけで教えられる!”これだと翌日申し込みに行きました。

それから10ヶ月あまりで、終了したのですが、実際に教えるとなると海外実習を積んだり、現役の日本語教師の補佐等をやりながら10年は修業が必要でしょうとの直接法の話では時間がもったいない、別の方法を探したほうが早道ではないかと、模索していたある日のことでした。

ワールドランゲージセンターの存在が分かり、その足でアポイントもとらず門をたたいた次第です。それから毎週日曜日、10回があっという間でした。

直接法を習ってはいたものの、英語ができなくて毎回のデモにはストレスが溜まったものでした。しかしワールドランゲージセンターの間接法を習って良かったと心から感謝しております。

私は日本語教師というよりボランティアでの活動になると思いますが、毎回の英語を交えた10分間の模擬レッスンは実際の現場を前提としたものであり、これからの活動の中では先生の指摘や手本が私のバイブルとなって心強く前進できると、今となっては確信しております。

なにより、直接法には不足していた分をワールドランゲージセンターの教授法が充分に埋め合わせていただき、意義深い十週間でした。誠に有難うございました。

ランゲージセンターの修了証を無駄にしないためにも、私の日本語教師としての活躍の場を、少しでも拡大できるように今後とも努力致したいとおもっております。有難うございました。